SEARCH

「WEB」の検索結果5件

    • 2023年3月30日
    • 2023年3月30日

    ガイアの水 和蓮ポット(テラヘルツの入った浄水ポット)

    水道水の薬品残留の規制がしれっと緩くなり水質が年々悪くなっています。 浄水器を使っていたりウォーターサーバーを利用している人も多いと思いますが、ペットボトルのミネラルウォーターも絶対安心とは言えない時代になっていきそうです…。 我が家では長年ブリタの浄水器を使っていましたが、カートリッジを使い果たし […]

    • 2023年2月12日
    • 2023年2月12日

    梅干し(選び方とおすすめ紹介)

    梅干しは「梅はその日の難逃れ」ということわざがあるほど、昔から使われている万能薬で、熱中症の予防、整腸剤、胃薬、酔い止め、デトックスといろんな用途で使います。 スーパーに行くと梅干しがたくさん並んでいますが、値段はピンキリ。 はちみつ梅やかつお梅、減塩梅など・・・どれを選んだらいいのでしょうか? 値 […]

    • 2023年2月3日
    • 2023年2月12日

    重曹(胃薬から掃除、ハミガキまで万能)

    重曹は自宅にありますか? 重曹は炭酸水素ナトリウムという温泉成分に含まれているものと同じです。 食品グレードとそれ以外がありますが、それほど値段も変わらないので食品グレードをひとつ持つのがおすすめ。 我が家では重曹をハミガキと掃除に主に使用しています。 重曹で磨くと色素沈着も取れますしさっぱりします […]

    • 2023年1月21日
    • 2023年2月12日

    自然派インド料理ナタラジレシピブック(スパイス料理にチャレンジしたい方に)

    クライアントさんからご紹介いただいた本だったのですが、インド料理に目覚めた私にとってとてもよかったのでこちらにもシェアさせていただきます。 お店は都内にあります。 まだ直接お店に伺ったことがないので本当の味を知らないのですが…おすすめだそうです! よかったらお店とレシピ本、どちらも試してみてください […]

    • 2023年1月17日
    • 2023年2月12日

    ナサリン(鼻うがいを簡単にするキット)

    鼻うがいはインド医学のアーユルヴェーダにも推奨されています。 日本では最近になって浸透した鼻うがいですが、通常のうがいでは届かない鼻腔の汚れを落とすことができます。 ※やりすぎは逆に粘膜を弱めてしまうので注意! 鼻うがい上級者になると特別な道具がなくてもできてしまうようですが初心者の方は道具があった […]